もくじ
単身赴任でかかっていた費用
2019年4月から沖縄で単身赴任生活を送っていました
宮古島で暮らす家族との2重生活のスタート
離れ離れで生活する精神的きつさもありますが
毎月かかる費用としてのつらさも大きいです
ダブルパンチ( ;∀;)
幸運にも2020年4月からは単身赴任が
終わることになったので
今までかかっていた費用を改めて調べてみました。
- 家賃+駐車場代
- ガス水道電気
- 帰宅費用
項目ごとにどれくらいかかっていたか見ていきます
埼玉からの引っ越しでかかった費用などは
こちらをご覧ください
家賃+駐車場代
単身赴任が決定した時に一番に浮かぶのはこの費用
住む場所と、車を使う場合は駐車場です
私の場合は飛行機での帰省を考えて
モノレール近辺のマンションを借りました
モノレール徒歩圏内は家賃が割高でしたが
空港の駐車場に停めるより、モノレールで行く方が
相対的に安いと考えモノレール近辺を選びました。
那覇空港に24時間車を置いた場合は
1,600円かかります
金曜日に帰省して日曜日に戻ると
48時間きっかりで車を出しても
3,200円です
月に4回帰省した場合は
12,800円!
長期での帰省になるとこれ以上にかかるため
私の場合は割高です
では、肝心の家賃+駐車場代ですが
駅徒歩5分築4年1Kで
家賃45,000円、駐車場6,000円です
不動産広告みたいになってきましたね。笑
埼玉暮らしが長かったためか安いと思ってましたが
沖縄の友人に話すと口を揃えて
たかっ!!
と言われます。
それもそのはず
築年数にもよりますが1Kで
家賃3万台+駐車場無料
が結構出てきます。
さすが車社会沖縄
まぁそれでも私の場合はモノレールが
正解だったと思います。
家賃補助がでる職場なので
実際は51,000円はかかっていませんが
それでも毎月の出費としてはもったいないです
むしろ家計に響く出費です
ガス水道電気代
こちらも単身赴任をする上で
重荷になってくる出費です
一緒に暮らすより普通に2倍かかってきます
私の場合は固定費を下げたい+アウトドア好きが高じて
極力物を増やさない生活で
電気代を下げました
部屋にある家電は
パソコン、プリンター、電子ピアノのみです
あとは備え付けのガス乾燥機(小声
洗濯は手洗い
冷蔵庫は近所のスーパー
テレビは見ません
夜は極力太陽光で充電したランタン使用
職場の同僚、友人からは変人扱いです。笑
でも電気代は爆安だと思います
エアコンを使わない季節ですが
夏場もほぼ2,000円台はいかなかったです
そして最安値だったのは12月
結構寝るだけの部屋でした。笑
冷蔵庫が無いのでブレーカーをほぼ落としていたのが
大きいと思います。
しかし、料理とお風呂が好きなので
水道代は月平均1,300円
ガス代は3,000円ほどかかっていました
それでも光熱費総額5,000円台は
結構抑えられている方かなと思います。
帰宅費用
こいつです
我が家を一番苦しめたのはこの費用です!
陸続き単身赴任でも頻繁に帰宅する場合は
これが一番かかると思います
沖縄⇔宮古島の場合は
飛行機を利用するしかないので
必然的に割高になります
幸運なことにほぼカレンダー通りの職場のため
先得でほぼ1年間の航空券を購入していました。
それでも、年間50万+です。
家に帰るだけで。。。
私の場合は
子どもがまだ小さい+双子
ということでほぼ毎週帰っていました。
おかげでJGCになりましたが。笑
この費用については
子どもの有無や年齢
距離や移動方法によって異なると思いますが
家賃同等か、それ以上になることが予想されます。
あなどれません
私にとってのメリット
精神的にもそうですが
金銭的にもかかった1年でした
しかし、1年で終われたことに本当感謝です
そして、単身赴任をすることでメリットもありました
- 家族の大切さを実感できた
- 子どもといれる時間有限性
- 好きなことに没頭
- JGC取得
1.2はともに家族に関することですが
離れてみて尚更家族の大切さ
妻への感謝を実感しました
また、子ども過ごす時間の有限性を感じ
もっと子どもと向き合おうと
感じることができました。
この気持ちは忘れずにいきたいです
離島は特に早ければ高校から沖縄本島です
そうなると
生まれてから15年しか一緒にいられません
都会では考えられない感覚だと思います
子どもとの時間は有限です
3つめの好きなことへの没頭は
子育て世代にはありえない時間です
妻には申し訳ないですが(震え声
長年離れていたブレイクダンス
読書にピアノ
1Kの部屋
大学生に戻った1年でした。笑
4つめは本当に良いタイミング
離島に帰ったら取得しようと思っていたJGC
1年間の帰宅回数で十分取れるものだったので
1年で単身赴任終われたのは本当にラッキーでした
今後は、上記の費用がかからないので
その分
日米株投資+物件取得
に力を入れていきます
世の中の単身赴任の皆さん
始まりがあれば終わりがきますので
がんばっていきましょう(>_<)
最後までご視聴ありがとうごいました!