こんにちは tuna(@miyakojimalife_)です(^^)
旅行好きな方は多いと思いますが、我が家も旅行が大好きです
ホテルを使った旅行も良いですが、一番の好物は車中泊とキャンプ!
内地に住んでいた時は、思い立ったら金曜日の夜に出発し
朝風呂の温泉
朝市で海鮮丼
史跡や観光地巡りをして
ご当地グルメ食べて
夜はまた温泉
車 or テントでおやすみなさい
の流れがとても好きでした♪
そんな旅が好きだったので、日本の史跡や景勝地は割と見て来た方ですが
宮古島にある大和井(ヤマトガー)やブドゥラ井(ブドゥラガー)のような神秘的な井戸は見たことがありません
もしかしたら何処かにあるかもしれませんが…(´ε`;)
という事で今回は宮古島の隠れた史跡「ヤマトガー」と「ブドゥラガー」を紹介します
この記事が誰かのパワースポット巡りに役立てたら幸いです♪
もくじ
大和井の歴史と入り口
大和井(ヤマトガー)は旧平良市の街中にあります
住宅が点在する中にひっそりと入り口があり、ドライブ中であればほぼ気づかずに通りすぎてしまうはず
入り口には石碑があり、国指定の史跡になっています
石碑にもあるように、この井戸は1720年ごろに掘られたと考えられてます
山が無く、大きな川も無い宮古島では湧き水は貴重な存在でした
大和井は首里王府の役人など一部の人のみが使用し、一般の人々には開放されなかったようです
一方で大和井の手前にあるブドゥラガーは一般の人が利用していました
(いつからかは分かりませが、後々は大和井も一般の人が利用していたようです
どちらも神秘的な雰囲気で好きなので今回両方紹介します(·∀·)
【ブドゥラガー】大きなガジュマルの下に石の階段
石碑の先に階段があり降りていくと
すぐにゲームのような世界が広がります
大きなガジュマルの根元に大きな穴が( °Д°)
しかも穴に続く石の階段
もう冒険好きも
ゲームでインドア冒険好きもワクワク間違いなしです
(手振れ写真でごめんなさい
薄暗い穴の中は湧き水の井戸になっています
地下はそれなりに広い空間になっていて、実際に降りることも可能です
写真を撮りに降りようかと思ったんですが、中が薄暗いためこの日は断念
全然怖いとかではないんです
けど…
ちょっと一人だとね…(;´∀`)
何か写ったらどうしようと思い少しだけ近づいて覗いておしまいです
ビビりですみません( ;∀;)
遊びに来た際はぜひ中も覗いてみてください♪笑
スマホのライトなど灯りは必須です!
【大和井】石積みとコケが映える井戸
妖精が住んでいそうなブドゥラガーをすぎると、大和井が見えてきます
看板を通り過ぎると、今度は石造りの階段がゆるやかに続きます
それでも距離はないため老若男女問わず楽しめます
石積みの壁とコケが良い雰囲気です
宮古島となると海のイメージが多いですが、こういう雰囲気も楽しめるのが大和井の良い所
あっという間に到着
ブドゥラガーもそうですが、大和井(ヤマトガー)も井戸というよりは湧き水のイメージの方がしっくりくる佇まいです
自然と人工物の組み合わせは何とも良いですね♪
階段を最後降りて小さめの広場の先が湧き水です
苔類も多いため湿度を感じますが、この場所だけ石碑のあった入り口よりも涼しくヒンヤリとしていました
洞窟のようになっているので空が狭いですが、見上げると何とも落ち着いた気持ちになります
しかし、何度見てもここ日本だよね?って思ってしまう植物類
生まれ育った私ですらそう思うので他県の方は尚更かと…
昔は生活の場でしたが、今ではリラックスできて何だか元気をもらえるパワースポットになっています
大和井(ヤマトガー)の場所
大和井(ヤマトガー)のある場所はこちらになります
市街地を少し外れた住宅街にあります
一番のネックは周辺には駐車場が無いことです…
ちょうど交差点近くなので見落としてしまいがちですが、冒頭の石碑が目印になります
この記事が誰かの史跡やパワースポット巡りに役立ったら幸いです♪
最後までご視聴ありがとうございました*ᴗ ᴗ)⁾⁾